-
@ 兼本わたる
2025-05-05 00:38:25民主党政権の時に、なんで経済が良かったか?(そこまで良い訳でもないが)いうと、労働分配率が高い、労働者の給料が相対、高かったから、に尽きるんだよね。てか、当たり前体操すぎじゃない?低賃金で、消費する金がないのに、なんで経済が、消費活動が良くなるの???しかないやろw非正規のカス制度やら、低賃金労働者作りまくって、2言目にはリストラして、企業が国民に金を流す力を弱めよう弱めよう、ってやってて、しかも馬鹿で無能な日本人経営者は、投資もしない、世界からどんどん遅れている。で、どうやって経済が良くなるって言うんだよwwwで、馬鹿は「金融緩和で景気が良くなるんだぁー!」「国債刷りまくって、穴掘って埋めれば経済復活するんだぁー!」(本気で穴掘って埋めればいい、とか馬鹿な漫画家やらほざいてるわ、要は経済的にクソほど役に立たんものに、例えば万博とか、腐敗五輪とかに突っ込んでるだけだからね。)って喚くだけwそら、経済沈む罠www