-

@ OrzBruford
2025-05-10 20:43:33
サーフィンはよく知らないのですが、そんなに流されてしまうものなのでしょうか?
海岸近くで楽しむものだろうし、意味なく潮が流れてるようなむっちゃ沖合までパドリングで(!!)行っちゃうこともないだろうし、リップカレントがあってもせいぜい 50m か、どんなに長くても 100m は超えないだろうし。地形的、海況的な地域特有のなにかがあったんでしょうか?
茅ケ崎 ドローンを飛ばしていたら偶然、漂流サーファー発見…3人を救助(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9fc63282281b4869857e8f2061f0a36d1ba28f
ダイビングだと、流れのあるポイントでボートダイビングをしていて、ボートにロストされて流されてしまう、ってケースはたまにありますけど (それでもまれなので、たいていニュースになってしまいます。そういった場合に、よく引率のインストラクターが責められるのですが、一緒に遭難してた被害者なのに、しかも自分に過失がないのに責められるってなんなんでしょうね)。