-
@ べったん
2025-01-22 15:27:00kakoi の仕様についてのメモ
キーボード操作
- 左手での操作に最適化
| キー | 動作 | |:-|:-| | ESC | 設定画面 | | F1 / F12 | ポストバーの表示と非表示 | | F2 | 時間の表示と非表示 | | F3 | ユーザーアイコンの表示と非表示 | | F4 | 名前の表示と非表示 | | F5 | Geminiによるタイムラインまとめ画面を表示 | | F9 / Z | コンテンツの折り返し表示の切り替え (余白ダブルクリックでも動作) | | F10 | ユーザーリストとキーワード通知の設定画面 (余白右クリックでも動作) | | F11 | メイン画面の表示と非表示 (ポストバー表示) | | Shift + W | イベント最上行へ移動 | | W / ↑| イベント選択上移動 | | S / ↓ | イベント選択下移動 | | Shift + S | イベント最下行へ移動 | | A / ← | Webビューを開く (イベントを右クリックでも動作) | | F / → | リアクションを送信 (イベントをダブルクリックでも動作) | | 1 ~ 0 | リアクションを選択 | | R | 返信 | | B | リポスト | | Q | 引用 | | C | Webビューを閉じる | | Ctrl + Shift + A | メイン画面をアクティブにする |
タイムライン
- kind:1, 6, 7, 16を取得して表示する
- フォロイーの名前の前には * が付く
フォローリスト(kind:3)
-
参照のみで更新はしない
-
F10 で開くユーザーリストでユーザーを選択し petname セルをクリックすることで未フォローユーザーにもペットネームを設定可能(ローカル保存)
プロフィール(kind:0)
- F10 で開くユーザーリストでユーザーを選択し picture セルをクリックすることでユーザーのアイコン表示を変更可能(ローカル保存)
返信(NIP-10 kind:1)
- kakoi のタイムラインに流れるすべてのイベント種に返信可能とする
- スレッドを考慮せず、単一イベントへの単発返信とする
- e タグは marker と返信先 pubkey は設定していない。 relay-url には空文字を設定
json ["e", "返信先 event-id", ""]
- p タグは 返信先 pubkey ひとつだけを指定
リポスト(NIP-18 kind:6 , 16)
- kakoi のタイムラインに流れるすべてのイベント種をリポスト可能
- kind:1はkind:6。その他はkind:16でリポストする
- e タグは relay-url に空文字を設定
json ["e", "リポスト元 event-id", ""]
引用(NIP-18 kind:1)
- q タグは relay-url に空文字を設定
json ["q", "引用元 event-id", ""]