-

@ ロクヨウ
2024-12-22 19:16:31
この記事は前回の内容を把握している人向けに書いています(特にNostrエクステンション(NIP-07)導入)
前回:[Nostrのカスタム絵文字の使い方](https://yakihonne.com/article/_@lokuyow.github.io/xVMTZxHcV_NWKuTbDBUYs)
# 手順
1. 登録する画像を用意する
2. 画像をweb上にアップロードする
3. 絵文字セットに登録する
## 1. 登録する画像を用意する
以下のような方法で用意してください。
* 画像編集ソフト等を使って自分で作成する
* 絵文字作成サイトを使う([絵文字ジェネレーター](https://emoji-gen.ninja/)、[MEGAMOJI](https://zk-phi.github.io/MEGAMOJI/) など)
* フリー画像を使う([いらすとや](https://www.irasutoya.com/) など)
### データ量削減
Nostrでは画像をそのまま表示するクライアントが多いので、データ量が大きな画像をそのまま使うとモバイル通信時などに負担がかかります。
データ量を増やさないためにサイズやファイル形式を変更することをおすすめします。
以下は私のおすすめです。
* サイズ:正方形 128×128 ピクセル、長方形 任意の横幅×128 ピクセル
* ファイル形式:webp形式(webp変換おすすめサイト [toimg](https://toimg.kakechimaru.com/to-webp))
* 単色、単純な画像の場合:png形式(webpにするとむしろサイズが大きくなる)
### その他
* 背景透過画像
* ダークモード、ライトモード両方で見やすい色
がおすすめです。
## 2. 画像をweb上にアップロードする
よく分からなければ [emojito](https://emojito.meme/) からのアップロードで問題ないです。
普段使っている画像アップロード先があるならそれでも構いません。
気になる方はアップロード先を適宜選んでください。
既に投稿されたカスタム絵文字の画像に対して
- 削除も差し替えもできない → [emojito](https://emojito.meme/) など
- 削除できるが差し替えはできない → [Gyazo](https://gyazo.com/)、[nostrcheck.me](https://nostrcheck.me/)など
- 削除も差し替えもできる → [GitHub](https://github.com/) 、セルフホスティングなど
これらは既にNostr上に投稿されたカスタム絵文字の画像を後から変更できるかどうかを指します。
どの方法でも新しく使われるカスタム絵文字を変更することは可能です。
同一のカスタム絵文字セットに同一のショートコードで別の画像を登録する形で対応できます。
## 3. 絵文字セットに登録する
[emojito](https://emojito.meme/) から登録します。
右上の**アイコン** → **+ New emoji set** から新規の絵文字セットを作成できます。


#### ① 絵文字セット名を入力
基本的にカスタム絵文字はカスタム絵文字セットを作り、ひとまとまりにして登録します。
一度作った絵文字セットに後から絵文字を追加することもできます。
#### ② 画像をアップロードまたは画像URLを入力
emojitoから画像をアップロードする場合、ファイル名に日本語などの2バイト文字が含まれているとアップロードがエラーになるようです。
その場合はファイル名を適当な英数字などに変更してください。
#### ③ 絵文字のショートコードを入力
ショートコードは絵文字を呼び出す時に使用する場合があります。
他のカスタム絵文字と被っても問題ありませんが選択時に複数表示されて支障が出る可能性があります。
他と被りにくく長くなりすぎないショートコードが良いかもしれません。
ショートコードに使えるのは半角の英数字とアンダーバーのみです。
#### ④ 追加
**Add** を押してもまだ作成完了にはなりません。

一度に絵文字を複数登録できます。
最後に右上の **Save** を押すと作成完了です。

画面が切り替わるので、右側の **Options** から **Bookmark** を選択するとそのカスタム絵文字セットを自分で使えるようになります。
既存の絵文字セットを編集するには **Options** から **Edit** を選択します。
以上です。
-----------
# 仕様
[NIP-30 Custom Emoji](https://github.com/nostr-protocol/nips/blob/master/30.md)
[NIP-30 カスタム絵文字(和訳)](https://github.com/nostr-jp/nips-ja/blob/main/30.md)