-
@ pilinsin
2025-02-22 10:10:09旧国鉄は独立採算制だったので国鉄単体で黒字を目指す必要があり破綻した。 お金は国が作るものなのだから国鉄は国が予算をつけて運営すればそれだけで良かった。 民営化した結果: - 多様な列車が消滅 - 路線は廃止または本数削減 - 運賃値上げ - ご当地の売店は閉店orコンビニ画一化 - 自動化や委託により正規職員減少、安全性や利便性の低下 サービス改善?そんなの民営化せずとも可能。 JR化初期に見られた増発や新型車両は国鉄が独立採算制でなければ簡単に出来た。 労組は国鉄が独立採算制でなければ待遇改善で解決できた。 民営化したら資本家の利益分だけ従業員や利用客の利益が減る。当たり前。